Be mark制作の流れ
あなたならではの”Being”を表現するためにコーチングやブランディングの手法を用いながら、丁寧に創り上げていきます。 なぜBe markを作りたいと思ったのかといった点などから その根底に流れる想いや願いを聞かせいただき、 唯一無二のデザインへと反映させていきます。
まず最初にヒアリングシートにご記入いただきます。
プロのコーチング資格を持ったメンバーが中心となって、あなたの溢れる想いを受け止めます。ヒアリングでのやり取りに答えるうちに、自然と必要なことが引き出されていき、デザインのベースとなっていきます。
なお、ヒアリングは対面でも、オンライン(Zoomなど)でもどちらでも対応可能です。 以後の打ち合わせは、原則オンラインにて行います。
ヒアリングさせていただいた内容をもとに私たちが感じ取ったことも加え、デザインコンセプトにまとめていきます。
デザインコンセプトとは、デザインの基本的方向性を明らかにした『Be markを作るための地図』であり、一言で短く、明快に、関わる人全員が直感的に分かるようにしたものです。
デザインコンセプトをベースにいくつかのラフスケッチを作成・提示します。 ラフスケッチのなかから、一番しっくりくるデザインをお選びいただき、それをブラッシュアップしていく形で制作を進めます。
何度かの打合せを行いながらデザインを仕上げていきます。
Be mark完成後は、その他の制作物となる名刺や封筒などのレイアウトも仕上げていきます。その際、用紙のセレクトにもこだわりをもって制作していきます。
Be markならびにその他制作物一式を完成品としてお渡しいたします。
Be markのデータは、自由にご使用いただけるようにデータファイル(aiやjpeg等)での納品となります。納品物以外にも、資料やHPなど様々なシーンにご活用ください。